2014年3月23日日曜日

新しい成長エンジン

今、どこの先進国も新しい成長エンジンを求めてさまよっています。
世界を牽引してきたアメリカも中国に押され、今回のウクライナ問題でその弱さが完全に露呈しました。
その中でも日本は極めて深刻な状況にあります。

少子高齢化が進み、国の弱体化は著しいものです。
若者たちには活気がありません。
敗戦により、日本は国全体でアイデンティティを根こそぎ奪われてしまいました。
さらにバブル崩壊後、長いデフレを通して経済的にも苦しい状態が続き、
今の10代、20代の人たちは、未来が明るいイメージを持ったことがないのです。
アベノミクスがアメリカの真似をしてお金をばらまいていますが、需要のないところにお金を投入しても、循環せずバブルのごとく消えていくだけです。
アベノミクスの経済効果も一時的なもの。
そんな中でやる気を出そうにも、インターネットの普及により比較相手は昔の比ではなく、
ちょっと得意なことでも自分よりすごい人は世界にたくさんいます。
自信も持てず、複雑化していく世の中で何をどう生きて行けばいいのか分からないのが現状です。

危機的な状況の最先端を日本が走っており、他の国も遠からず深刻な状況に直面することは明らかです。
だからこそ危機をチャンスに変え、世界が新しいプレートへと進む突破口が日本にあります。

先日、新聞でBRICsの次の市場が話題にされていました。
もはやBRICsではなく、新しい市場だと話題にされて久しいものです。
NEXT-11、VISTA、そしてラストフロンティア アフリカ。
新しい市場開拓は重要なことです。
しかし、それで本当に新しいニーズが生まれ、行き詰まった社会を突破できるのでしょうか。

以前、テレビで日本の名だたる経営者、企業家の方達が集まっている会でインタビューしている番組がありました。
一様におっしゃっていたことが、

これからは今までにない全く新しいものが求められている、

というものでした。

既存にない新しいニーズ、新しいアイディア
今の延長ではもう世界はどうにもならないということです。


しかし、実際に行っていることは既存のパターンを繰り返しているだけです。
国を変え、市場を変えたところでやっていることは同じ。
発展途上国へ移っていっても国の数には限りがあります。
昔、ラストフロンティアという言葉を聞いた時、ラストっていうのならその次はどうするのだろう、と素朴な疑問を覚えたものです。
行き詰まるのは時間の問題です。

どうしようもないように見える中、
しかし、その新しいニーズを発見した人に私は出会いました。

それが観術の創始者 Noh Jesu氏です。

あらゆる問題の根本原因である”観点固定
この問題を一掃し、解決する認識技術”観術

Noh Jesu氏が発見、発明し、日本人が育ててきた観術こそが、今の閉塞した時代の突破口となる新しいニーズです。

今までは、5感覚脳を基準にして見えるもの、聞こえるものを対象に、物や商品を開発、開拓してきました。

しかし、物、商品はもはや先進国では溢れかえっており、需要が生まれず、経済が循環しません。
途上国に持って行ったところで、一時しのぎであることは先ほど述べたとおりです。
何より物の消費だけでは人の心を本当に幸せにしないことは、消費してきた人こそが痛感しています。

これからはモノづくりではなく、ヒトづくりの時代です。

5感覚脳に観点固定されている問題をクリアし、意識と無意識の100%の循環を自由自在に使えるヒトたちを創出していくこと。

自信に溢れ、相手の可能性を観ることができるヒトたちが集まったとき、
アイディアが次々に生まれ、多くの人々を感動させるプロジェクトが動き出します。
それこそが新しい成長エンジンであり、次の時代の土台となってくるものです。

新しい成長エンジンの可能性についてはまた後日お話したいと思います。

2014年3月12日水曜日

3.11

2011.3.11 東日本大震災

もう3年も経ったのかと驚きます。
被災された方にとってはまだ3年しか、という心境なのでしょう。
もう3年、といったのは、ついこの間のことのような気がするくらいまだまだ身近な出来事だからです。
現地に行ったことのない私でもそう感じるのですから、被災者の方たちの想いはどれほどだろうと思います。

ちょうど昨日、子供の頃に阪神大震災を経験した人と話していました。
外に出た時、目の前は一面の火の海だったそうです。
阪神大震災から19年。
それこそもう19年も経ったのですね。

そして中越大震災。
日本は常に地震にさらされていて、その都度人々の想いが引き継がれていくからでしょうか、
どの震災も記憶から薄れることなく、身近に感じます。

被災地の復興、被災者の心のケア、放射能汚染。。。
問題は山積みであり、大震災はまだ続いています。

震災によっていのちの大切さ、人との関係性の大切さを改めて痛感した人たちの話もよく聞きます。
被災地のために何かしたいと、大きく人生が変わった人たちもいます。

本当に人生、一瞬先は闇。
何が起こるかわからないものです。

”もし明日死ぬとしたら何をしますか?”と聞かれたとき、
私は、その仮定自体が意味を成さない生き方をしたいなと思いました。

自分がどう生きて、どう死ぬか、明確に自分の中に腑に落ちている。
常に今この瞬間に全身全霊をかけ、今この瞬間が最高でしかない状態。
生死に囚われない、一瞬一瞬の勝負の繰り返しがあるだけ。
そんな風に思います。

という話をしたら侍みたいと言われます(笑)
でも、死ぬことへの恐怖を一番乗り越えられるのは日本人だと思います。
大震災でも、日本人一人ひとりの在り方の素晴らしさが世界から称えられました。
忍耐強さ、相手への思いやり。。。
本当は日本人てすごい強くしなやかな心を持っています。
それが歴史・地理的な色んな背景からアイデンティティが小さくなってしまっているだけ。
日本の正しさやすごさを主張するのではなく、
世界を救う日本のアイデンティティになった時に、日本の本当の力が発揮されると思います。


3.11で亡くなられた方たちのご冥福をお祈りするとともに、
被災され、深い傷を抱えておられる方々に、
時空間を超えて、エールをお送りいたします。



2014年3月3日月曜日

脱!意味・価値girl☆

最近の私のテーマは、

脱!意味・価値girl”です☆

なんのこっちゃって感じですが(笑)

私は何かをする時とか、考える時の基準が、

”何のために?”
”どんな意味・価値があるの?”

というところから出発してしまいがちです。。。

これって結構男性的かなと思うのですが、どうでしょう?
自分としては色々チャレンジしているつもりだし、実際ちょっと待てって言われるくらい突っ走ってしまうことも多々ありますが(笑)
でも自分の中で、意味・価値がないって思ってしまったら、スパッと切ってしまうのですよね〜。

そこで付いたあだ名が、
”意味・価値がある”→”意味・価値がーる”→”意味・価値girl” です(笑)
私の友達はセンス抜群ですね〜。

意味・価値girlがダメなわけではないけれど、何に意味・価値があると思うかって人それぞれです。
そこから出発してしまうと、それ以外は意味・価値がないって相手に言っていることと同じ

結局、自分勝手に周りを決めつけて、新しい出会いや可能性をたくさん逃してしまっているのですよね。

それってホントもったいない!

でも思えば、私だけではなくて今までの世の中がそうじゃないかなと思います。
世間で”意味・価値がある”と言われているものを追い求めている人がほとんどではないでしょうか。
”~のために”をたくさん集めて、すごいだろー!ってどれだけ言えるかの競争を繰り返す高さ勝負。

けれど、そもそも私たちは何によって、それが”意味・価値がある”と思い込まされているのかわかっていないのがほとんどではないでしょうか。

まるで飛んでいる矢のようです。
どこから何によって飛ばされているのか、どこへ飛んでいくのかわからない状態。

それでも今まではそれなりに結果や成果も出たし、上手くいってきました。
でももうそのパターンでは幸せ、成功になる人はほんの一握りで、限界にきています。

これからは、

”意味・価値”ではなく”関係性”高さ”ではなく”深さ

の時代だと思います。

より多くの人たちの心を動かす”関係性”と”深さ”を構築することで”意味・価値”が生まれる。

”意味・価値girl”ではなくて”意味・価値つけ〜る”ですね(笑)

”意味・価値”を得る側から創る側へ。
一人ひとりが最高のクリエイターになる時代がこれからの主流になっていきます。
クリエイト力勝負はかなり面白そうですね♪