2015年3月5日木曜日

昨日の続き

今日こそは昨日のアジアリーダーシップ研究所主催の会について、感想を書きたいと思います(笑)

講師は折笠 守拙さんという方。
歴史上の人物にでもいそうな名前ですね。

折笠さんは、観術の日本人講師第一号として、ずっと活躍されており、
去年から韓国で本格的に活動されています。

折笠さんを一言で表すなら、
エンターテイナー
ですね。

とにかく面白い(笑)
どんなにささいなことでも、こんなに面白く意味や価値を付加できる人は、なかなかいないなぁといつも関心してしまいます。

面白いだけでなく、歴史地理学に造詣が深く、解析力がすごいです!
昨日の東アジアの情勢についての話もわかりやすく面白いものでした。

地理的条件によって、人の心の動きがどう変わるのか、
それによってどのような出会いが生まれ、歴史がつくられていくのか。
条件の違いによって、どのような観点、文化が育つのか、
立場を変えた時に、どれほど観方が変わるのか。

西洋の役割、東洋の役割
戦争が生み出すもの、壊すもの
日本の特性、韓国の特性

こうした内容が時代全体の流れと繋がって、シンプルに理解ができました。

今、日韓中の東アジアの情勢が思わしくないことは周知の事実です。
けれど、これは東アジアだけの問題ではなく、世界歴史が行き着いた縮図。

暴力、財力による創造的破壊以外で国の融合を成し得たことがない人類歴史。
最悪の状況に見える東アジアこそが、その限界を超えて、本当の融和、パートナーシップのモデルとなっていく時だと思います。

4月にはその先駆けとして、韓国大邱に300人を超える日本人が集まります!

海という境界線を超えて
時間という境界線を超えて
お金という境界線を超えて
国家民族という境界線を超えて
何より観点の境界線を超えて

出会いに行ってきます。

興味のある方は一緒に行きましょう〜。

(スソン池イベント詳細)
http://heyevent.com/event/1380374908945825/1nuritsyo

(NRR project)
http://nuriraproject.com/jp/



0 件のコメント:

コメントを投稿